こんばんは、ハガです。前回の困りごとの続きになります。本日も18:30から役員が集まり、意見交換となりました。
議題
エレベーター
何でも、エレベーターの異臭は今年7月くらいからあるそう。エレベーター内のマットを清掃してもらった後で、1週間以内にあるらしい。
住宅の一斉清掃の日に、マットを洗ってくださる住民の方がいらっしゃいます。ありがたいです。マットがきれいになった後で、すぐに異臭がしたら残念に思いますよね。なんで異臭がするんでしょうね…
ゴミ集積所
粗大ゴミが、不法投棄。取り付けられたカメラの角度を変えられ投棄される。
12月にセンサーライトの取り付けをします。取り付け後、会長が葛岡清掃工場へ粗大ゴミを廃棄しに行きます。
※不法投棄の処分には費用がかかります!ゴミ出しのルールは守ってください!(大量の不法投棄を処分するのに業者の見積もりでは3万円近くかかる💦)
ねこの出入り 犬のフン
近所でも見かけられる野良猫のようで出入りは続く。犬のフンの投げ込み問題は掲示物を作成予定。ともに今のところ様子見。
花壇内のお花の持ち去り
前回ブログでご報告しましたが、役員会でもご報告。これも掲示物で今のところ様子見。
だいぶ以前からになりますが…。植物の手入れに興味を持っていたご家庭のお子様が、住宅の庭に目を向け何かしら意欲的に取り組もうとしていました。
しかしながら、花壇が荒らされた問題を知り、その意欲が減退気味に。
若い方の『何かやってみよう!』という意欲を削いでしまうのはもったいないです!残念でしょうがありません!
私個人としては、やりたいならやってみて!と思っていますので『何かやってみよう!挑戦してみよう!』はウェルカムです!
ご意見汲み取れるよう発信を頑張りますので言ってください😆
ピッキング
住宅内のあるご家庭で、他人が出入りするという事が何度かあったようです。鍵はしていたのでピッキングではないか?とのご報告を受けました。
戸締まり気をつけ、用心しましょう!
進展しそうなこと
異臭騒ぎから、これといって解決策がない状態で約半年が経とうとしています。
今回、会長と東急コミュニティーと建設校舎と話が進められ、ようやく糸口が見つかりつつあるのですが…
- エレベーター内のマットを新調してくれる
- 住民の同意書が過半数以上得られれば、防犯カメラの設置をする
ということでした。おおっ、凄い!進展です!!👏
私も防犯カメラ設置に賛成なのですが、時代も変われば身の守り方も変化すべきと思っています。住民皆様の安全と安心のために、防犯カメラ設置同意書の提出を是非お願いいたします!
近日中に文書がポストに入りますので、ご確認とご提出お願いいたします!
同じような集合住宅で防犯カメラが付けられた前例がないことから、難しいとされてきたことです。
防犯カメラ設置が決定となれば、ここの集合住宅が前例となります。他の治安が悪いと悩まれている集合住宅も改善していくかもしれませんね〜。
ご意見、ご感想ありましたらコメントどうぞ!
コメント